OLYMPUS E-PL1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L Y

RICOH GXR+Biogon28mm F2.8(G改)
儒者、漢詩人、書家、茶人、 造園家と多才な人だったらしい。

OLYMPUS E-PL1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L Y

RICOH GXR+Biogon28mm F2.8(G改)

OLYMPUS E-PL1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L Y
入場料100円で風雅な気分に。

OLYMPUS E-PL1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L Y
ISOオートだと1600まで上がる。でもこういう所で三脚を使うのは野暮というもの。
OLYMPUS E-PL1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L Y
OLYMPUS E-PL1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L Y
RICOH GXR+Biogon28mm F2.8(G改)
竹筒に蝋燭。
今回もGXRのMYを合わせるのを忘れてしまいました。Biogon21mmの色シェーディング設定のままです。MY確認の習慣がまだついていない、アホだね。
(EXIFは「Reveal」というフリーソフトで修正。ウインドウに画像をドラッグしてEditボタンをクリックするだけ。)

OLYMPUS E-PL1 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 L Y
ISO1250はキツイ