焦点距離が50mm以上のレンズや広角レンズでも絞りを開けたときはピントをしっかり合わせることが必要になってきますが、ファインダーがないためfpではピント合わせがキビシイ。明るい屋外では液晶を最大の明るさにしてもココ!というピントピークが見えません。ほぼ勘です。fpの液晶に取り付けられるようにしたルーペで遮光はできるけれどルーペなのでドットが荒くなりベストではありません。ルーペのレンズを外してみようか?オプションのEVFをつけると大きく、重くなってしまうし ……やはり50mm以上のレンズはα7Cで使うのか、、ため息。
ボディとレンズのバランスはいいのに…
しばれる SIGMA fp +Hexar 50mm F3.5 ──2025/02/23──
SIGMA fp + Hexar 50mm F3.5
本日のカメラの持ち運び…ストラップを小指に掛けてレンズを人差し指と中指で挟みます。沈胴式レンズとグリップのない小さな fp の相性は抜群です。
< > fp