prost list    craft    photo/camera





α7C 見た目のレビュー

──2020/11/22──



α7C+CONTAX G Planar 35mm F2

現物の第一印象(個人の感想です)
なんか()÷  レンジファインダーカメラに一眼レフのグリップをつけたみたいなα6000シリーズがそのままやってきた。グリップが薄いのがせめてもの救い。ホールド感の評判は悪いみたいだけれどこのカメラの性格上、グリップではなくて指掛かりでも良かったと思う。デザインのみで言えばグリップなしが最高だけど、バッテリー収納スペースの確保も必要なので厚みを感じさせないデザインの指掛かりだったらポイント高し。あと、ややカッコ悪い原因としてマウント径に対してボディの高さが足りないのかな。まあマウント内径46.1mmの小さなSONYでぎりぎりですね。キヤノンやニコンではこのサイズは無理。7Cとほぼ同じ高さのSIGMA fpは、比較的小さな内径51.6mmのマウントですが軍艦部とマウント上部にスペースがありません。フルサイズコンパクトミラーレスはSONYの勝ち。価格.com的にいえばこの時点でデザインの満足度★3つ。











デザイン満足度、最終的には★1つ。
SONYに限ったことではないけれど、前面にドンと構える社名ロゴで減点。弁当箱型カメラ(高級コンデジも含む)で正面に社名ロゴを配していないのはFUJIFILM、Panasonic、SIGMA、RICOH、そしてLEICA(M10には赤バッジもないモデルがある)。一眼レフスタイルのカメラではパナ以外ペンタ部に社名ロゴが鎮座している。カメラ業界が特殊なのか? 家電の場合は概して製品が大きいので社名ロゴは、さほど目立たない。しかもほとんどが自分(所有者)の方を向いている。他者の方に向いているクルマのフロントグリルにはエンブレム。TOYOTAとかHONDAとか入ってないぞ。他者の方に社名ロゴが向いているということは宣伝だよね?
お金を払って所有権が移っているカメラに、かってに看板が掛かっている。誇りを持って製造責任としての社名を記すのは当然です。それだったら所有者の方を向いている上部とか背面とかあるいは底部とかでいいんでないの。だってさあ、新築のマイホームの外壁に○○建設とか××ハウスとか書かれてたらイヤじゃない?(笑)
デザインの好みは人それぞれ。「そんなにロゴがいやなら買わなきゃいいのに」…ですね。

下線部訂正 RICOHも社名ではなく、ブランド名PENTAXでした。

小さいレンズが似合う?







グリップがメタボで似合わんね。
ごちゃごちゃ言ってないで写真撮れよ。



 <     > 

Hotophoto page   α7C   Index


(C) Copyright Photo All Rights Reserved     hotophotodays@wing-ms.com