post list    craft    photo/camera


クロップなしの
LOMO LC-A MINITAR-1

このレンズは、これまでクロップして…

───2024/05/28───
R e a d m o r e


これもコンデジ?

コンデジ? いや、重すぎます…

───2024/05/25───
R e a d m o r e


手持ちのコンデジが底をつく

オールドコンデジはたくさん所有していますが…

───2024/05/20───
R e a d m o r e


チープなコンデジに戻ろうか

初めてのデジカメは小さなFUJIFILM FinePix…

───2024/05/15───
R e a d m o r e


再びSIGMA fp Mマウントアダプター
──マウントアダプター選びは慎重に──


ライカLマウント用のアダプターはどれも…

───2024/04/28───
R e a d m o r e


SIGMA fp用 縦吊りストラップ

サイド中央に三脚穴がある…

───2024/04/16───
R e a d m o r e


SIGMA fp Mマウントアダプター
fp コンデジ化 最終章

マウントアダプターを銘匠光学の…

───2024/04/12───
R e a d m o r e


SIGMA fp用 ベルトポーチの製作

製作過程は

───2024/04/09───
R e a d m o r e


GXR + LOMO MINITAR-1

一番好きなカメラGXRとMINITAR-1

───2024/04/08───
R e a d m o r e


LOMO LC-A MINITAR-1 あれこれ
コンデジ fp その3


LOMOのMINITAR-1を購入しました…

───2024/04/05───
R e a d m o r e


コンデジ fp その2

小さなMマウントのレンズ。fpに装着…

───2024/03/24───
R e a d m o r e


散歩のお供はコンデジ fp
全長4mmの超広角と共に


fp+Wtulens L 17mmの実測重量475g…

───2024/03/13───
R e a d m o r e





  092  091  090  089
088  087  086  085  084  083  082  081  080  079  078
077  076  075  074  073  072  071  070  069  068  067
066  065  064  063  062  061  060  059  058  057  056
055  054  053  052  051  050  049  048  047  046  045
044  043  042  041  040  039  038  037  036  035  034
033  032  031  030  029  028  027  026  025  024  023
022  021  020  019  018  017  016  015  014  013  012
011  010  009  008  007  006  005  004  003  002  001


(C) Copyright Photo All Rights Reserved     hotophotodays@wing-ms.com