fp
1
α7C コレジャナイ
(単に見た目のハナシです)
──2022/5/25──
ライカを持っていないのに所有するレンズは大半がL39・Mマウント。
ミラーレス用のレンズはm4/3の小さなPanasonicズームが3本とFUJIのコンパクトな標準ズーム1本のみ。大きなレンズが苦手なのです。何でもアリのα7Cは自家改造のCONTAX Gレンズをオートフォーカスで使うために購入しました。これはこれで充分満足していますが手持ちのライカマウントレンズをつけてみたもののどうもしっくりこない、コレジャナイ感満載。SONYデザインはオシャレというか今風というか派手なのか?… で、アレもないコレもないカメラですがシブイSIGMA fpの登場となりました。
|
●
|
|
Haogeのヘリコイド付アダプター+L-M変換リングをつけたCanon 25mm F3.5
このヘリコイド付アダプターはアマゾンで何と9,499円。他に7,586円の7artisans製ヘリコイド付アダプターがありましたが「中国直送」でトラブったことがあるので候補に挙がらずです。HaogeはNOKTON 50mm F1.2 VMの角形メタルフード購入した際しっかりした作りが好印象でした。
重量実測77gと軽いですが、5mm程繰り出すようです。今のところ、がたつきや取付・取り外し等の問題はありません。普通に使えています。総重量は738gになります。 |
|
|
URTHのマウントアダプター+FUNLEADER CAPLENS 18mm f8
こちらはノーマルアダプター。アマゾンで4,200円。実測重量49gなので少しでも軽くしたいときに使用します。
なんといってもこのシンプルなデザインに惚れ惚れ。SIGMA fpの黒はグレーがかっているため色が合わないのは残念ですが。
気持ちよく取付・取り外しができています。
総重量587g、まるで超広角コンデジ。 |
|
|
試しに、α7Cで使う改造CONTAX G Planar 35mm F2.0を取り付けてみたら、何コレ……
ヤバイ。 |
写真はカメラとかレンズの見た目なんかじゃ撮れ…… ます。自己満足ですから。
|
SIGMA fp どう使う?(1)
──2022/5/27──
SIGMA fp +Canon 25mm F3.5
とっさに写してブレブレ写真 ^^; レタッチしています
|
|
|
ファインダーがないので背面液晶を見やすくするため、いの一番に液晶保護フィルムを貼る。これまで使ってきたグリーンハウスのフィルムがなくなったので適当にケンコー製のfp専用フィルムを選んだ。そしたら自分の顔しか見えない。白いマスクをしているのでなおさら。さらに指紋跡が見苦しい。カメラを売却するときに外したグリーンハウスの保護フィルムは捨てずにとってあるのでケンコー製の上に2重貼りした。見えなきゃ話にならん。透過率とか鮮明さとか完全に無視。やっぱりノングレアタイプでなきゃ。
|
ナイナイづくしのカメラ、先が思いやられそう……
|
SIGMA fp どう使う?(2)
外付けファインダー
──2022/6/6──
ブラケットを塗装した記事はこちら
SIGMA fp どう使う?(3)
外付けファインダー取付変更
──2022/6/8──
激安ヘリコイド付マウントアダプター
──2022/6/14──
自己責任の小さなグリップ
貧乏性の自作ネタ
──2022/7/1──
純正グリップ、約5,000円で購入する前に作れよ
|
|